operation skold

確定した過去を変えずに、結果を変えろ

ダイワ クロノス パワーフィネス

f:id:mana99natuki:20171026195214j:image

最近は、雨続きだし台風も来ていたので、雨の前に釣りには行っていて新規の開拓をしていたが、台風なんかの為に釣りに行けない日々が続いている。

f:id:mana99natuki:20171026201815j:image

小貝川に雨の前に行っていたが、ここの川は面白くてスモールとラージの比率が個人的な感想になるけど、半々ぐらいな感じがする。利根川や鬼怒川なんかはスモールが多くて、霞水系だとラージが多い。小貝川は、同じ川の場所によって変わるとかあんまり無さそうで、後輩が釣ったスモールの近くで、自分がラージを釣るといった、ちょっと変わった場所な感じがする。そんなに通っている訳ではないけど、先日釣れた事を考えると珍しい事なんじゃないかな。

利根川や江戸川にもスモールの波が来ていて、一昔じゃ考えられないぐらいスモールが増えていると思う。

という所で、台風も来てたし釣りに行けないので、釣りの事を考えていくと自分の最近のフィールドは、利根川や小貝川である程度流れがあって利根川は比較的遠投も必要だし、ハリがあるロッドで遠投してかけた魚も確実にフッキングさせる事を考えてみた。

お小遣いで釣りをしているので、ハードルアーはロストが怖くて、正直あんまり使いたくない。半ばコレクション化している。

小貝川で、シーバスロッドにカルカッタDCの組み合わせでやってみたけど、体力面で辛いし、やっぱり長さが長すぎてキャストがしづらかった。後ろとか草とかあるし。

となると、ソフトベイトである程度遠投出来て、張りのあるロッドで軽い物を投げれるタックルが欲しくなってしまった。

ちょうど、激安で売ってもらったダイワのフリームスが手に入った事もあって、スピニングタックルのパワーフィネスを始めてみようと思う。

リールはフリームスなんだけど、こいつが結構重い。あんまり調べずに買ったんだけど、調べてみると270gほどあってズッシリしている。巻き心地とかは、ベアリングを交換しているので、かなり軽いけど、パワーフィネスでのシェイクにはキツそうだ。

まぁ、こいつに高比重PEのオードラゴン 1.5号を巻いてみる。高比重PEだと飛距離は犠牲になるのか知りたかったし、前から興味があった。

また、ロッドは比較的安いダイワのクロノスにしてみた。

6101MHSという番手である。

前にも釣り具屋さんで見てみたが、ちょうど売り切れで、見る事が出来なかったが、小物を買いに行った時にあったので、買ってみた。

お店だとあんまり手荒く触れなかったが、家に帰って見てみると結構固め。まさに、MHといった所。ベイトロッドのMHで最近のロッドらしく張りもある。

グリップも短くて、取り回しは良さそうである。このまま使ってみてパワーフィネスが有効であれば、この上のブラックレーベルに変更したいと思う。でも、動画なんかでやっているパワーフィネスの様なシェイクは、タックルバランスが良くないと、かなり疲れそうだ。今のクロノスとフリームスの組み合わせだと手首がおかしくなってしまいそうである。

明日は、久々に晴れそうだし、水位も下がって来ているので、ちょっと午前中だけ行ってみようと思う。友人も行くので霞かな。

最近は、悪質なクレーマーに当たってしまい、精神的に病んでいるので釣りをして気分が楽になれればいいな。