operation skold

確定した過去を変えずに、結果を変えろ

赤久縄 2回目

f:id:mana99natuki:20161123220814j:image

f:id:mana99natuki:20161123220820j:image

 

先週になってしまうが、赤久縄に行ってみた。後輩とデカい化け物を釣ろう!と気合いを入れたが、朝からの冷え込みで魚の活性はかなり低く、8時半から初めて10時になっても1匹も釣れなかった。

下のダムの方に行ってみても、魚は見えるがほとんどルアーも追って来なかった。アンタレスとシーバスロッドで遠投も考えたが、多分この調子だとかなり厳しそう。

PEラインが途中で引っかかっているようでみてみると、一箇所結び目のような感じになっていたので、ルアーはやめてフライに変更した。

後輩はルアーを続けていたが、安いセットのリールだったので、ライントラブルが増加し釣りにならないようだ。そろそろ普通のタックルを買ってもらうようにしてもらった。バーサタイルで海や川も遊べるタックルを選ぶのは本当に難しい。管釣りメインならわかるが、海なんかだとそれなりに遠投出来た方が有利だし、かといって長いロッドだと管釣りの川なんかだと取り回しに気を使う。色々調べてみるか。

f:id:mana99natuki:20161123221808j:image

フライにしてみても、それなりには釣れたが、サイズは選ばなく大きなサイズの魚は釣れなかった。

最後の方に釣れた魚が、ヤマメのようなニジマスのような魚が釣れた。

f:id:mana99natuki:20161123221927j:image

サイズの割には結構引く魚だった。ヤマメの大きなサイズになるとヤマメ独特の模様が薄くなるようなので、それかも。

後輩も最後まで粘っていて最後の方にいいサイズの魚がヒットしたが、ラインが終わっていてすぐに切られてしまった。

魚の方もバーブレスなのですぐにフックが外れてルアーだけ流れてきたので、回収出来た。ラインが生きていてフッキングが決まっていたら、いいサイズの魚がキャッチ出来たのに大変残念である。後輩には、それなりのタックルとラインが必要そうだ。

帰る頃には、釣り場には誰もいなく貸切状態だった。空いていてとても釣りやすかったが、いかんせん水温が低すぎたのかも。周りの方もあんまりつれていなかったし、魚の活性自体も11時ぐらいから釣れ始めたので、もう少し水温が上がっていれば、爆釣だったのかも。

赤久縄には80センチクラスのモンスターが潜んでいるようなので、近いうちにまたリベンジしてみたい。