operation skold

確定した過去を変えずに、結果を変えろ

筑波サーキット 2回目

筑波サーキットに行ってきた。

f:id:mana99natuki:20160615205553j:image

 

前々日に友人のバイクは色々と準備していたので、当日は、そんなに色々やる事は無かった。

友人は、MVアグスタのF3で筑波は初めての走行になる。ほぼ買ってから1度街乗りして本人が病気で入院してしまって半年近くガレージに寝かせて車検が切れた、ほぼ初乗りのバイクで初筑波なので、ファミリー枠での走行になる。なお、本人はF4 750EVOとmonster1100ディーゼルとか何台も持っているセレブである。

バックステップの緩み止めだけ塗って、エア圧調整して終わりだが、アグスタの場合トラコンやらシフターとかエンジンのモードの選択があるので、マニュアル片手に色々やってみる。

f:id:mana99natuki:20160615205606j:image

かなり緊張しているようなので、気楽に行って下さいと、見送り。

走行しているのを見学していると、色々苦戦してそうで、流す感じで走行していた。

戻ってきたのでどうだったか聞いてみると、ダンロップ下から思い切り立ち上がりで開けたら、かなりスライドしたらしい。タイヤもそこそこ新しいし、ウォーマーもかけていたし、なんだろうと思い足回りを見てみると、かなり柔らかくて底付きしたと思われる。とりあえず、もう一本走る予定があるので前後共、締め込んでみた。

自分は、今日は最後のA3のみなので、前回問題だったフロントフォークの突き出しを元に戻してみる。あとは、時間が取れなくカメラなどは前回のままである。本当は、現地で防水ケースの穴あけをやるかと思ったが、ドリルを忘れてしまった。

まぁ、今回はそのままで行く。目標は、7秒台に入れたいと思っている。前回走行した時に、足回りが柔らかく感じていたので、今回はさらに前後とも少し締めてみた。

そうこうしていると、友人の2本目が近づいてきたので、ウォーマーの準備とかを手伝い。今回NTRのウォーマーを友人が手に入れたので、初めて使ってみたが、かなりの発熱量で自分のZIIXとは桁違いの発熱でびっくりした。これなら、真冬でもカバー無しでもいけそう。ちょっと欲しくなった。

友人のアグスタには、自分のパナソニックHX-A100を付けてみた。そして自分の方は、sjcamをつけて比較してみようと思い装着。60fpsと30fpsで設定を行ってしまったので、完全な比較にはならなかったが、やっぱり簡単に取れるのはHX-A100かなと思う。気になるのは、風切り音が気になるが上手い対処方があれば、試してみたい。今は、マイク部分にマスキングテープを貼っているが、桶川やトミンなどは、問題無かったが筑波だとやはりスピード域が高いので、若干風切り音が入ってしまう。まぁ今後の改善という事にしておこう。

f:id:mana99natuki:20160615212447j:image

さて2本目だが、足回りを締め込んでだいぶ良くなったようだ。動画で見てみると、やはりファイナルがあっていなく、ちょっと走りづらそうである。自分も昔999に乗っていたが、加速騒音とかの関係なのかわからないが、ファイナルがロングすぎる。これは、フロントだけとりあえず1つ落としてみてもいいかも。あとは、カバ開けでいけばトラコンがなんとかしてくれそう。7月になれば、FRPのフルカウルが出来上がってくるので、それまでは綺麗な姿でいないといけないので、無理は禁物だと友人に伝える。

F3動画

https://youtu.be/83d9aqbCEeU

 

やっと自分の走行枠が近づいてきたので、準備をする。目標は、7秒台だがフロントフォークの突き出しを変えるとどれだけ変わるか楽しみだった。コースインしてみると、全体的に高くブレーキングなどでも、アクセルオンでもほとんど動かない様な感じで棒の上に乗っている感じで、締めすぎていた様だ。自分の考えだと、フロントが高くなったので、フロント荷重か減って、フロントが沈められていない感じ。次回は、全体的にもう少し緩めてみる。良かったのは、ブレーキング時のリアの安定性。最終コーナーとかだいぶ安心して入れるようになった。でも、まだリアの安定性が足りないので、まだまだ安定して思い切り進入出来ない。リアの伸び側をもう少し弱めてみよう。

とりあえず、ラップショットも設定して正常に動いているようだ。何周かしてると8秒台に入ってきた。まだまだいけそうだったが、足が攣りそうになったのと疲れてしまったので、15分ぐらいで上がってしまった。

GSX-R600 動画

https://youtu.be/RO8uo437og4

タイムは、1分8秒15だったので目標には届かなかったのだが、車両に慣れてきたのと足回りの見直しが上手くいっているようで満足。次回は、梅雨明けになるが、楽に7秒台に入るようなセットアップを考えてみたい。