operation skold

確定した過去を変えずに、結果を変えろ

霞ヶ浦 水系

f:id:mana99natuki:20170918213520j:image

f:id:mana99natuki:20170918213425j:image

最近は特に仲良くなった、お客さんと霞ヶ浦水系に釣りに行く事が多くなった。

本湖より川の方が釣れる確率が多く、ほとんどベイトフィネスで釣れている。

特に釣れているカラーのストレートワームがあってそれだけでも、結構な数を釣っている。

公開したいけど、お客さんから教えてもらったカラーなので、シークレットにしておく。

そのカラーは2トーンで自分じゃ絶対に買わない色だった。配色は地味系と派手系のミックスで、ネコリグにして使う。

なぜか、このカラーが反応良くてフィールドの状態が変わっていても、反応がいい。明暗とか明滅効果なのかな?

f:id:mana99natuki:20170918213455j:image

ナマズの反応もいいです笑

最近は、ちょっと他のワームやらカラーも試していて、やっぱり単色より2トーンの方が釣れている。

先日も午後から行って30 41 47 38と縦続けに釣れた。場所もいいのかもしれないけど、2トーンのカラーは強すぎる。

だけど、先週は食ってくるタイミングが以前と変わった。以前は、フォールさせて底をシェイクのズル引きだったけど、今回はほぼフォール中だった。特にストレートワームでは無くて、シャッド系のワームの2トーンが強かった。リップラップの上にカーブフォールで落として、反応なければリフトアンドフォールで何本か釣れた。しかもほぼいいサイズだけ。最大は47センチだった。

なぜ釣れたとか色々考えると面白い。昔の子供の頃は、こんな事なんにも考えなかったな。大人になると色々分析してしまう。これもこれで楽しいのだけれども。

来週も1日行けそうな日があるので、朝から行って試してみようと思うルアーがあるので、やってみようと思う。

 

ホットチョコカップ 2017

f:id:mana99natuki:20170911174002j:image

今年も、毎年参加しているホットチョコカップという、走行会と草レースに参加してきた。

都内にあるホットチョコレートというカフェとバイクガレージをやっているお店で、店長エリーさんという方で今回のイベントの主催者になる。

去年は、転倒とかトラブルも多くて今回は、参加人数もちょっと少なかったみたい。曇りの予想だったけど、当日の朝は雨が降ったり止んだりで、エビスサーキット自体が雨が降りやすい地形みたいだけど、いつも午前中はダメで午後から晴れる事が多いので、今回もそれを信じて走ってみる!

f:id:mana99natuki:20170911174447j:image

朝のブリーフィングで、前回のイベントでは転倒とかトラブルが多かった事を再度エリーさんから今回は少なくしましょう。という事もみんなに伝えられた。

自分は、前日まで一応マシンのチェックをしていたが、もう一度走行前に緩みとけチェックしておいた。結構、シフトペダルとかは緩みやすいので、走行前には必ず緩みをチェックした方がいい。

今回の、マシンは友人のバイクでCBR600RRの初期モデルでレースベースになる。

レースの前に、筑波の走行を予約していたが、雨の為にキャンセルしていたので、本番ぶっつけになる。

以前、この型の後期型を所有していたので、なんとなくは大丈夫そうだけど、足周りとか全くわからないので、様子みながらの走行となる。しかも、雨の走行なので、かなり慎重に走ってみた。

通常、朝のフリー走行から二回の予選を行い、タイム順に3クラスに分けられる。希望のクラスもあるけど、タイム順の方が、接触や転倒のリスクも少ないだろうし、こっちの方がいいかな。ただ、排気量が違うと、走行ラインがだいぶ変わるので、接触のリスクは大きいかな。以前、仲間内でもそういう事があったし。ベストは、排気量とタイムで分けた方がいいけど、参加人数もそんなにいないし、今回はタイム順の方でいいかも。

そんな感じで、予選が終了したんだけど、やっぱりタイムは遅く下のクラスに転落。確か、下のクラスの三番目あたりだったと思う。

小排気量の方が、上位2人だったのでスタート決めて、コーナーは慎重にしてストレートで抜けばリスクも無く、一位は取れそうな感じだった。

決勝レースは、スタートがそこそこ上手くいって、ストレートで上手く抜けたがもう一台ZX10Rの方がいたので、抜いたり抜かれたりして面白かった。通称、便所コーナーは自分の方がアドバンテージがあったので、抜いたが排気量の差が結構多くて抜き返されたりした。

そんな感じで、なんとか1位を取れた。このイベントには何度も出場しているが1位を取ったのは初めてだった。子供に見せたかったが、子供は車の中で爆睡していて、父ちゃんの1位の姿は見せられなかった(泣)

f:id:mana99natuki:20170918211335j:image

続いて、2ヒートはポールからスタートでこちらもなんとか1位が取れた。

f:id:mana99natuki:20170918211412j:image 

この頃には、ほぼドライだったので気持ち良く走れた。初乗りのCBRも癖もなく以前乗っていた後期に比べるととても乗りやすい。進入でも軽くリアスライドしても怖くないし、バランスがいい。パワーは以前乗っていたGSX-R600の方がトルクもあったが、こっちの方がトルクは薄いが開けやすいので、結果的にタイムが出ていた。といっても、毎年大してタイムは変わっていないが、今回のバイクの方が、もう少し乗るともっとタイムは出るっぽい。

そんな感じで、イベントレースも無事終わり、最後の戦いのジャンケン大会が始まった!ウチの子供は、この為だけにきているようなので、なんでもいいので、商品をもらって帰りたい!

ちなみに、レースで入賞すると色々貰えるし、1位だとチャンピオンTシャツも貰えます!

あと、ジャンケン大会の最後に実弾の1万円が出てくる時の、みんなのテンションがヤバくて面白い。ウチのジャンケン大会の結果は、それなりだったけどこのイベントは面白いな、また来年も来ようと思った。今年は、出場選手が少なかったけど、来年も出たいのでよろしくお願いします。

普段、仕事をしていて1位とか優勝とかなかったので、密かに嬉しくて、皆さんも日々の仕事とかでも1位とか取る事がないような方でも、1位とか取ると新鮮でいい体験だと思うので、このイベントじゃ無くてもいいので、レースとか出てみて下さい!

続 ヤフオク

やっと取り引きが終了した。。

多分、終了してから3週間ぐらいかかってるね。。

いくら、メッセージを送っても連絡なくて、日中ケータイに連絡しても出ないので、22時ぐらいにどうかと思い電話してみて、やっと繋がった。

やっぱり、外人さんで韓国の方のようだったが、配送はそちらでお願いしますといっても通じてない様子。

色々説明したが、伝わっていない様子でらちがあかないのでメッセージ送る事にして必ず確認して連絡下さいと電話を切った。

こちらとしても、お金はもらっているし、こんな面倒な取り引きはすぐに終わらせたいので、少し遠かったが運賃をいただく形にして直接引き渡しした。

本人にあってみると、普通っぽいけどあんまり日本語通じてないし、落札専門の業者らしい。こっちで代理で落札して韓国に送っているらしい。

やっと取り引きが終わったが、今まで色々取り引きしているけど、こんな面倒な取り引きは初めてだった。本人は入金した事も忘れているようだったけど、こんな業者で大丈夫なのだろうか?

とりあえず終わったので、夏休みの事は近々報告予定です。

 

ヤフオク

久々の更新。

バイクの修理が終わって、持ち主に返却したのだけども、あんまり乗る機会もないので、ヤフオクに出そうか?という流れになり、ヤフオクに出品して落札された。

結構高額になったので、早速取引を始めてみると、なんか中国の人っぽい。

まぁ、最近は多いし大丈夫だろうと連絡したが、2日経っても連絡なし不安になり、一応ケータイに連絡するも出ない。

決済の督促のメッセージを送ってみたが反応無し。これは、いよいよダメなやつか?と思ったら、いきなり決済されて入金された。この間が約4日。

とりあえず、入金もあったし安心してると発送して下さい。のメッセージが。

商品の説明欄にも、落札者の方で配送の手配はお願いしますと書いてあるし、メッセージにも配送の手続きをお願いします。と記入してあるにもかかわらず、発送しろって。しかも、ちょっと文章的に怪しくて日本語読めているのか?って思える。

配送先もストリートビューでみても、空き地っぽいし、大丈夫か?そもそも、配送の手続きは落札者が手配し、費用も落札者が持つ話になっているのに、これはこっちが持つのか?と考えてしまう。これまでで、6日ほど経っているが落札者からは、全く連絡無し。

ちょっと色々ありそうで怖い。

最近は、仕事も忙しくて夏のイベントレースや釣りに行った事もブログにアップしたいのだけども、このヤフオクの件が終わらないとスッキリしないな。

とりあえず報告だけ。

 

鬼怒川 スモール

f:id:mana99natuki:20170720091910j:image

久々に時間が取れたので、朝から気合いを入れて4時起きして、鬼怒川のポイントに向かった。本当は、仕事のお客さんに教えていただいた、霞水系に行こうかと思っていたけど、午後から予定が入ってしまったので、午前中の朝だけやってみることにして鬼怒川に向かった。

朝一は、流れ込みがある有名ポイントでシャッドを流してみたが反応がなくて、少し下流の橋の下のポイントに移動。

この時は、スピニング一本でソフトルアー中心に展開。

f:id:mana99natuki:20170720100328p:image

ダイワのTGシャッドのダウンショットにて開始。橋脚の下の手前がえぐれており、その下に石が入っているみたいで引いてくると少しゴツゴツしている。

キャストしてアイコスを吸っていて、少し放置してたらあたりが(笑)

合わせた瞬間デカかった。その後すぐ手前の方に来た途端、外れたようでバレてしまった瞬間、多分45ぐらいはあったような。惜しかった!

落胆してその後も放置とかしてみたが、反応がなくなったので、もう少し下流から上流に変えていく。

ルアーは、ジャッカルのシザーコームのカワシマシュリンプ。

スプリットショットでやってみる。自分のなかでは、スモールにはスプリットショットが1番釣れているリグになるので、信頼が高い。あとは、ピッピッとロッドで細かく弾いて少し放置の繰り返しが効く。

その作戦が良かったようですぐにあたりが。

f:id:mana99natuki:20170720231601j:image

この魚を上げている最中に後ろに付いてる魚がデカかった。さっきのよりは小さいが40ぐらいはありそうだったので、一瞬期待したが、小さい方がかかっていた。

その後も連発したが、5バイト3フィッシュだった。サイズは30センチぐらいだった。最初の一匹が悔やまれる。

次は、虫系ルアーで釣ってみたいので、次回は虫系縛りでやってみるかな。

 

 

 

 

1098 テルミ スリップオン

f:id:mana99natuki:20170625214653j:image

ようやく、ガレージも片付けが終わり時間が出来たので、1098のスリップオンマフラーとか交換してみた。

チタンスリップオンとECUとエアクリーナーのセットになるので、まずマフラーから装着してみた。

以前のオーナーがフルエキを付けていた様なので、ノーマルのマフラーが結構やっつけでついていて、位置を合わせるのに苦労した。

f:id:mana99natuki:20170625214950j:image

ノーマルと比べるとだいぶ短い。

レーシングキットなのにサイレンサーの入り口に触媒がついていた。

触媒いるのだろうか??

まぁ、とにかく取り付けてみるが、前のオーナーがフルエキを入れていたようで、ノーマルに戻した感じが結構雑で色々と取り付けがあっていないようなので、角度とか修正しながら取り付けていく。サイレンサーの角度とか左右で違うとカッコ悪そうだし。

そんな感じでサイレンサーは終了で後はECUだけども、何処にあるかわからなかった。バッテリーの下についているようで、エンジンとかマフラーとかの熱的に心配な場所についていた。交換自体は簡単で、コネクターの外し方さえ気を付ければ簡単だった。

エアクリーナーも、色々探してみたが、意外と簡単な場所についていて、簡単に交換出来そうだった。だが、エアクリーナーダクトが割れていたし、ブチルテープの貼り方も浮いていて水とか入りそうな感じだったので、貼り直しておいた。

この1098はイモビがついているが、キットのECUに取り替えても登録の必要がないので、そのまま使える。

早速始動してみると、バッフルがついていると、ノーマルより少し迫力があるぐらいだが、バッフルを外すとドカらしい音になった。スリップオンで十分速そうな音であるが、触媒と排気バルブはいらないかな。キャンセルしてECUのセットをすれば、フルエキにしなくても結構パワーは出そうな感じがする。

オーナーも、シフターが欲しいみたいなので、後々サブコン入れてセットしたいところだ。サイレンサーバラして触媒抜けるかわからないが、そのうちやってみたいと思う。

後は、自分が乗るCBR600RRを仕上げて今月末に軽く筑波で走ってみて、エビスのイベントに参加かな。

エビスのイベントは、毎年行っているが、年々レベルも上がってきていているが、仲間とゆるい感じで楽しんでいる。

みなさんも、是非夏のイベントとして参加してみるといいと思う。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~hotchoco/170814/bosyu.htm

 

 

 

 

ガレージ片づけ

f:id:mana99natuki:20170619222710j:image

ガレージの中に友人のドゥカティとCBRのレーサーをしまうのと、預かり中のシャドウをガレージ内に仕舞う必要がでてきたので、ようやく重い腰を上げて、ガレージの片づけをやっている。

だいたい会社から帰ってきてから、ガレージが自宅から離れているので、家に帰る前にガレージに寄って片づけをしているので、結構時間がかかった。

ジャンクパーツも多いし、部品取りのエンジンやら工作機械もあるし、1番部品が多いのが、KLX250のバラバラになっている物である。とある友人にもらった物になるが、フレームとかスイングアームだけ塗装されて綺麗になっているがその他はバラバラでエンジンも二基あって、結構な荷物だった。その他にタイヤとか釣り竿とかもあって結構な荷物だった。ガレージを建てた時に上に丈夫な棚を作ったので、上の棚に無理やりフレームとかエンジンを突っ込んでみた。

今回は、断捨離で不要な部品とかは捨てる事にした。ゴミや不要品は会社のゴミに混ぜて捨てる事にした(笑)

まずは、ある程度の物を外に出して部品と不要品の分別。これを繰り返して3日ぐらいかかった。途中で掃除もしながらだから結構な量のゴミが出た。ちょっと会社のゴミに混ぜるのは、気が引けるぐらいの量だった。あとは、工具がやたらと多かったし、特殊工具とかスペアの配線やホース関係も多かったので、かなりまとめるのも多かった。

バイク用のスタンドも多いので、収納するのが結構難しい。

f:id:mana99natuki:20170619225843j:image

f:id:mana99natuki:20170619225849j:image

ようやく、そこそこ片づいたが5日間ぐらいかかってしまった。あとは、ジャンクエンジンをバラしてネジ関係をまとめてっていうぐらい。まだまだ荷物が多いので、少しずつ捨てていきたいと思う。

シャドウは部品待ちだし、そろそろ1098の部品も来るので、組み付けとCBRのメンテも始めるかな。