operation skold

確定した過去を変えずに、結果を変えろ

トリッカー &散歩

f:id:mana99natuki:20170223163239j:image

最近、妻が事故を起こしてしまい幸い身体とかは大丈夫だったけど、車が結構な状態になってしまった。任意保険の方で代車の特約が付いていると思ったら付いていなかったので、自分のプリウスαを乗ってもらい自分は実家のアクアを借りる事にした。実家のアクアはあんまり乗っていないが、たまに使う事があるので、非常用に友人にトリッカーを借りる事にした。

このトリッカーはバッテリーがかなり弱っていて、ブースターでつないでみたが全然かからなかくて、キャブモデルだったので少しバラしてエンジンがかかるようになった。前にも乗った事があって非常に乗り易く、トライアルモデルのようにハンドルの切れ角も多いので、かなり小回りも効く。

一通り確認して、祖母の病院に見舞いに行きがてら、試運転をしてみた。

だいぶ、タイヤのエア圧が低くい状態でずっと乗っていたのかわからないが、若干の偏磨耗があるようで、直線とかバンクさせた時に振動が出る。いずれタイヤも交換が必要そうだ。

見舞いが終わったので、コンビニでグーグルアースで見て気になっていたバス釣りのスポットを散策してみる。

近くの用水路沿いを下っていくと大きな河川につながる配水場があるので、そこを観察してみた。雷魚は沢山いそうな感じだが、バスはどうだろう。結構なゴミが表層に溜まっていたので、その下とか攻めてみたい。

この先はトリッカーで土手を登って大きな河川の方に行ってみる。多分、バイクで進入するのはダメっぽいので、途中から歩いて観察してみた。

f:id:mana99natuki:20170223164547j:image

流れ込みになっていてかなり期待出来そうな場所である。もう少し、気温が上がった朝や夕方はかなり良さそう。

この河川は下っていくとスモールが釣れる河川と繋がっているので、スモールは期待出来そう。

また何箇所か回ってみても同じ様な感じの所があったので、来週あたり釣りに行ってみようと思う。トリッカーにロッドホルダーを自作で取り付けと、キャリアが付いているので、トップボックスもつけてみるか。当分トリッカーも借りれそうなので、少しメンテもしつつ釣りもいける様にしてみたい。まぁ借り物なのですぐに元に戻せる仕様にしないと。ちなみにこのトリッカーの持ち主の友人は、セレブというか、何台もバイクや車を持っている。アグスタはF4-750 F3-675 ドゥカティモンスターM1100ディーゼル ゴリラ ベンツのワゴン ナローポルシェのレーシングカーみたいなやつ。その他もあって非常に羨ましい。この様な感じなので一台ぐらい少なくても困らないだろう。ポルシェはデフのリングギアが飛んでしまい入院中の様だが、結構な費用がかかるみたいだ。古い車なので、部品とか大丈夫なんだろうか。

トリッカーが非常に気に入っているので、自分でも買ってしまうかもしれない。でも買うならセローかな。なんだかんだ言っても最近はバイクに乗っていなかったし、乗ってもサーキットだけだったので、バイクでの散歩は楽しかった。

 

 

 

釣れない

f:id:mana99natuki:20170214172517j:imagef:id:mana99natuki:20170214172509j:image

少し時間があったので、短時間だったが近くの幸手放水路に行ってみた。

相変わらず、減水していて生命反応がなかったが、久々の釣りだったのでベイトタックルになれるつもりでキャスティングの練習がてら行ってみた。

ラバージグが付いていたので、とりあえずそのままで色々な所へ投げてみる。

珍しく、他のバス狙いの人は一人だけでほぼ貸切だった。

手前の水門からずっと投げていくと、ボトムをズル引きしていると明確はあたりが!コッコッという久々のあたりだったが魚が小さいようだった。釣れませんでした。フォローでネコリグなんかを入れてみるが、そのあたりのあとは全くダメだった。

早めに撤収する事にした。

帰りに25年ほど前に良く釣れた地元スペシャルな所へ寄ってみたが、こちらもかなりの減水と濁りでひどい状態だった。

f:id:mana99natuki:20170214173237j:image

f:id:mana99natuki:20170214173246j:image

昔とは若干変わっていたが、雰囲気はそのままだった。昔は結構魚が多くて初めて40upを釣ったり、ナマズの60upも釣り上げた記憶がある所だった。状況がわからなかったので、手取り早くビッグベイトを投げてサーチしてみるが生命反応が全くなかった。ヘラ台が結構あったので魚は何かいそうだが、バスはどうなんだろ?

帰る途中に歩いていると、たぬきのような生き物がいたが、顔がたぬきっぽくなくて、ちょっとネコっぽいというか変な生き物だった。体はたぬきなんだけど。

今日は結構暖かいし、イケると思ったがまだ厳しいようだ。また来週あたりに鬼怒川とか小貝川に行ってサーチしてみよう。

仕事終わりのシーバスもバチ抜けが進んでいるようなので、そっちでもいいかも。とりあえずなんでもいいから釣り上げたい。

 

 

車の安全装備について

今日は独り言です。

自分は車の業界で働いているが、本当に高齢者の事故は多くなっている。

ニュースで見ていても、日々取り上げられているが、ニュースに乗らない事故は本当に多い。

今日だってアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故があって、自宅の壁に後ろから突進し車と家の損害が大きかった。幸い人には怪我等はなかったようだが、もし。。とか想像するだけでも本当に怖いと思う。

本当なら高齢者に運転させないようにすればいいが、実際には車がないと色々な障害がでる人達が多いと思う。

最近の車であれば、安全装備が沢山付いていて100%防げるかというと微妙な所だと思うが、かなりの確率で減るはずだ。

うちの親父も去年、車を廃車にしており相手も本人も怪我が無かったのが幸いだった。

原因は、居眠りによるセンターラインのはみ出しで対向車とぶつかってしまったというもの。

車線逸脱警報装置があれば、もしかしたら防げた事故かも知れなかった。

今日の事故だって、最新の車だったら防げたと思う。ニュースで見ている事故だって防げたと思う事故が多いはず。

自爆して車とか物損なら笑える場合もあるが、対人なんかを起こしてしまうと本当に笑えない。

恐らくこの先、安全予防装備なんかは義務化されるだろう。

自分も車でサーキットとか走っていたので、車の運転の楽しさは十分にわかるが、悲惨な事故を起こして加害者になる方のリスクは計り知れない。

なので事故が起きにくい車作りの徹底をメーカーには急務でやってもらいたい。

あとは、国の法律作りだと思う。

サーキットを走るような車は、GPSによるサーキットなどの所では、安全予防装備のカットや設定が出来るようにして欲しい。

今日はなんかそういう事を色々考えさせられた日だった。本当に事故は悲惨だし、小さな事故でも後の処理とか面倒だし、いい事は1つも無いと思う。誰だって好きで事故している人は、いないはずなので、この世から事故が無くなる日がくればいいと思う。メーカーや国の法律なんかの問題は山積みだと思うが、早急に対応してもらいたいと思う。

ハンターマウンテン

先日子供とスキーに行ってきた。

先週からの冷え込みで、高速道路の降り口あたりから雪が所々あって、まぁハンターマウンテンはいつも道路に雪が無いので余裕だろうと思っていたら。。

f:id:mana99natuki:20170123173203j:image

行きの途中の温泉街あたりでも、結構な積雪だった。

自分のプリウスαスタッドレスはかなり終わっていたので、姉のアクアの方がスタッドレスが新しいので借りて行って正解だった。登って行くにつれどんどん積もっていって、現地に着くころには少し雪も降っていて新雪の中で滑れた。

久々の土日に行ってきたので混み具合が不安だったが、一時期のスキーブームを知っている自分としては、まだ我慢出来るレベルだが、下のリフトなんかだと少し待つかな。やっぱり平日の方が快適かな。レストランも空いているし。

今年からヘルメットを導入したので、装着するのが楽しみだった。ウェアラブルカメラもヘルメットの前側に装着して子供も滑りの動画も撮れた。sjcamに防水ケースを装着していたが、流石に映像は綺麗だがケースを使っているので音声はあんまり入らず。今後の対策が必要そう。

f:id:mana99natuki:20170123173840j:image

子供はスキーで自分はスノーボードだったが、今度行くときは自分もスキーにしてみるかな。スキーをやったのはもう20年前ぐらいになるので滑れるかどうか。下手したら子供の方が上手いかも。

ボーゲン出来るかな。

子供と行くと本当に疲れる。子供は疲れを恐れないので、ずっと滑りっぱなしなので体力の落ちてきている中年にはキツすぎる。多分、もう少し上手くなれば1人でリフトに乗ってずっと滑っているだろう。前日行った時も、自分がスノーボードビンディングを付けている際も先に行ってしまうし、そこそこのスピードで先に行ってしまうので追いつくのが大変。恐怖心もあまり無いようなので自分が少しパークのような所に入っていくと後ろからついてきてしまうので注意しないと大変危険である。

なんとか疲れ果てて帰ってきて、次の日は仕事だったので筋肉痛が酷かったが子供に聞いた所筋肉痛は無いようだ。子供は筋肉痛にならないのか?大人はいたる所が筋肉痛だし転んだ所も痛いし。。子供は凄いなと思った。自分が小さい頃もそうだったのだろうか?

 

 

バリバリマシン

今度子供とスノボーに行く予定がえるので実家に置いてあったスノボーの用品を探していたら、こんなものが。。

f:id:mana99natuki:20170116110355j:image

f:id:mana99natuki:20170116110358j:image

遥か昔に流行っていたバイクブームの遺産が出てきた。バトルOKとか恥ずかし過ぎる。

当時レーサーレプリカとかで峠や埠頭なんかをツナギを着て、チームトレーナーを半袖にカットし首周りもカットして着て走るというのが、当時の流行りであり定番だった。ステッカーとかも流行ってたな。

当時、高校生だった仲間と一緒にトレーナーを作って、走れて嬉しかったな。本当はもう一枚お気に入りのチームトレーナーがあったはずだが、見つからず。

お気に入りのチームトレーナーが心残りだ。

昔の仲間も自分と同様、家庭があり仕事もしている。結構大きな会社の役員のやつもいるなぁ。こういう懐かしいものが発見されると色々思い出す。

昔は筑波山若洲なんかもいったが、筑波はあんまり変わっていないが、若洲なんかは思いっきり変わったな。警察から逃げてたまってた所とかどうなってるんだろ。ゲートブリッジも出来てるし。

今思えば、一般公道で良くやっていたなと思う。転べば、ガードレールに挟まれたり、谷底に落ちたりするし後続の車のや対向車に引かれたりする。サーキットほどタイヤの面圧も低いし、危ない事をしていたなとつくづく思う。

今年は、サーキットいついけるかな?大きいバイクは少し休みなので、丁度良くレーサースパーダが手に入りそうなので、あたりで桶川でサビ落しからスタートかな。

トヨタ C-HR ロッドホルダー

トヨタのC-HRに6フィート10インチのロッドが乗るのかやってみた。

f:id:mana99natuki:20170105183654j:image

f:id:mana99natuki:20170105183626j:image

やはりトノカバーを下に下ろした状態でないと、載せる事は不可能だった。トノカバーの上にロッドを固定し、運転席と助手席の間に通して、なおかつ上の方に逃がさないと難しそうだった。

また9フィート6インチのツーピースのシーバスロッドも乗せてみた。f:id:mana99natuki:20170105214259j:image

こちらは、セカンドシートを倒して若干斜めにすれば、問題なさそうだ。トノカバー付きでも問題ないかな。

海釣りならC-HRはありだと思うが、バスメインになるとワンピースロッドはキツいと思う。乗せられない事もないがバックドアのガラスの傾斜がキツいのと運転席と助手席の間に何本もロッドを入れていくので、普段からロッドを乗せっぱなしの自分みたいな人には、ちょっと向かないかな。

 これから、C-HRを検討していて釣りに行きたいという人の参考になればと思います。なお、この車両はとある販売店の試乗車になります。

 

 

 

あけましておめでとうございます

f:id:mana99natuki:20170104133653j:image

(写真のバスは、年末の掃除で出てきた子供のおもちゃ)

昨日、初釣行に中川に行ってきたが、かなりの減水で水も動きがなく1時間ほどで退散してきた。何人かの釣り人がいたが、その方達もそうそうに帰って行った。

今年は、車を買い替えたいのでなるべくお金をかけずに釣りを楽しんでいきたいと思う。ノアのハイブリッドか新型のC-HRにするか、中古の86か。釣りを楽しむのならノアが第一候補で、車中泊とか子供のスキーなんかにも使えるし、トランポなんかにも使える。まさにオールマイティー。気に入らないのが、100Vのインバーターが付いていないのが気に入らない。オプションでも設定ないし、マイナーチェンジで付くなら確定かも。インバーターがあれば、トランポとしても、タイヤウォーマーで使う発電機も要らなくなるので、かなり使えると思う。また、車中泊でも家電が少しは使えるのでパソコンなんかも使えるし、かなり便利になるかと思う。あとリアの足回りが、トーションビームなのが難点。プリウスやαなんかだとまだ我慢できるが、エスティマアルファード、ベルファイアなんかの高さがある車だと、かなり横揺れが起きてしまい、かなり不快である。エスティマハイブリッドやアルファードなんかは最悪に近いと思う。友人もアルファードに取り替えて1年半ぐらい乗ったが、新型に試乗して速攻で取り替えたぐらいなので、このあたりはモデルチェンジまで待たないと変わらないと思うので微妙な所。車は四輪独立サスペンションだと思う。

C-HRはデザインかな。トヨタとしてはかなりデザイン一辺倒できた車だと思う。2人でのるならとてもいい車だと思うし、荷室も小さいが最低限といった所、乗り心地は最近の車といった所で固めというか、しっかりしていてドライブなんかでもいいかも。四輪独立サスペンションだし。車高も少しは高いし、αだと意外と釣りに行くと下回りを擦る所があるので、若干安心出来る。気になる所は、タイヤのノイズが結構入ってくるので、我慢できるかという所かな。釣りにいくならワンピースのロッドはかなりキツそう。いい具合にロッドホルダーを合わせないと無理だと思う。今度、試してみるか。

86は、今だからこそ乗れる車かなと思う。今を逃したらマニュアルの車なんて商業車ぐらいしか残らないと思う。新車は高いが、中古であれば200万ぐらいだし遊ぶ車としては少し高めだが、おじさんの趣味の車で、軽くサーキットなんかでもいいかも。昔乗っていたスープラの様にいじっていくつもりはないし、バイクの様にレーサーみたいにするつもりはないので、ゆるいサーキットライフに丁度いいかも。

最低限の部品だけ変えてもそれなりに金額はかかるが、デフや足回り シート マフラー ブレーキ周りを変えればそこそこ楽しめると思う。筑波のバイクでいう所のファミリー枠の様な感じ。友人もポルシェを買ったみたいなので、一緒にいってもいいかも。まぁあっちは、レーシングカーみたいな車なので相手にはならないが、雰囲気を共有出来るとは思う。

釣りに関しては、ツーピースロッドで最低限の荷物を持っていけば、問題ないかな。車中泊は諦めるしかない。でも、スープラの荷室に、リアシートを倒して、フラットにして体を斜めにして寝た事が出来たので、86も頑張れば寝れるかな。車高は気をつけるというしかないな。やってみたいのが、スタッドレスを履かせてスキーに行く事。雪山をドリフトで登って行きたい。比較的スピードが出ていないタイトな山ならそこそこいけるかと。本当ならピン打ちされたラリータイヤがいいが、ちょっと楽しむならスタッドレスで少し滑らせて遊ぶぐらいなら出来ると思う。

1番のネックは、やはり燃費かな。今までハイブリッドに乗っていたので、単純に倍のガソリン代になってしまう。通勤距離が短ければ、そんなに気にする事はないが、結構遠いし釣りにいった時の事を考えると。。

まぁ、あと1年以内ぐらいと考えているので、まだ新しく欲しくなる車があるかもしれないので、ゆっくり考えるとするか。